auでiPhone15を予約する方法!オンラインショップ・店舗別で手順まとめ

auでiPhone15を予約する方法!オンラインショップ・店舗別で手順まとめ
記事にはPRを含みます

auのiPhone15について調査し、わかったことをまとめていきます。

この記事でわかること!auでiPhone15を予約する方法
目次
  1. auでのiPhone15予約開始日・発売日
    1. auのiPhone15は2023年9月22日(金)に発売
    2. iPhone15の発表イベントは2023年9月13日に開催された
    3. auのiPhone15の予約は2023年9月15日(金)21時から始まる
  2. iPhone15をauオンラインショップで予約する手順
    1. 1.auオンラインショップでiPhoneを選択
    2. 2.auからのiPhone15予約完了メールを確認する
    3. 3.iPhone15の本申し込みの案内メールを確認する
    4. 4.iPhone15の発送予定日に関する通知メールが届く
  3. iPhone15をauの店舗で予約する手順
    1. 1.auの店舗の来店予約手続きを行う
    2. 2.auの店舗に行き、iPhone15の予約を行う
    3. 3.auの店舗からiPhone15の通知がくる
    4. 4.予約をしたauの店舗でiPhone15を受け取る
  4. auのiPhone15はオンライン・店舗のどちらで予約すべきか
    1. auのオンラインショップは24時間いつでも気軽にiPhone15を予約できる
    2. auの店舗はスタッフのサポートありでiPhone15を予約できる
  5. auでiPhone15を予約・購入するときに使えるキャンペーン
    1. 5G機種変更おトク割
    2. au Online Shop お得割
    3. 下取りプログラム
  6. auのiPhone15の予約をキャンセルする手順
    1. 登録したメールアドレスや電話番号を変更する方法
    2. iPhone15の予約状況を確認する方法
    3. auオンラインショップでのiPhone15の予約キャンセル手順
  7. auの店舗で予約したiPhone15をキャンセルする手順
    1. auで予約したiPhone15の内容を変更する手順
    2. auの店舗で予約したiPhone15の情報を確認する方法
    3. auの店舗で予約したiPhone15のキャンセル手順
  8. auでiPhone15は購入できる!オンラインショップなら24時間どこでも予約可能

auでのiPhone15予約開始日・発売日

auでのiPhone15予約開始日・発売日

auのiPhone15は2023年9月22日(金)に発売

auのiPhone15は2023年9月22日(金)に発売

新作のiPhone15は、2023年9月22日(金)に発売されることが発表されました。

例年同様に、予約開始の一週間後が発売日です。

auのiPhone15も、2023年9月22日(金)に発売されます。

auのiPhone15は2023年9月22日(金)に発売

iPhone15の発表イベントは2023年9月13日に開催された

iPhone15の発表イベントは2023年9月13日に開催された

2023年9月13日に、Appleの新型iPhoneに関する情報やスケジュールが発表されたイベントが行われました。

新型iPhoneの発表後、数日で予約が開始され、約1週間後に販売されるのが一般的です。

今回も9月15日21時より予約が始まり、一週間後の9月22日に発売されます。

iPhone15の発表イベントは2023年9月13日に開催された

auのiPhone15の予約は2023年9月15日(金)21時から始まる

auのiPhone15の予約は2023年9月15日(金)21時から始まる

auでのiPhone15の予約は、2023年9月15日(金)21時から行われました。

新作のiPhone15を手に入れたい人は、開始時間になったらなるべく早めにオンラインショップでの予約を進めるのがおすすめです。

iPhone15をauオンラインショップで予約する手順

iPhone15をauオンラインショップで予約する手順

1.auオンラインショップでiPhoneを選択

1.auオンラインショップでiPhoneを選択

auオンラインショップでiPhone15を予約するための手順は、まずオンラインショップにアクセスし、トップ画面に表示されるiPhoneの専用ページから進むことから始まります。

STEP
機種、カラー、容量を選択
auで予約する方法-1
auで予約する方法-2
STEP
契約種別(新規、機種変更、乗り換えなど)を選択
auで予約する方法-3
STEP
購入方法を「au Online Shop」または「店頭」から選ぶ
auで予約する方法-4
STEP
推奨は自宅受け取りだが、店舗受け取りも選択可能

入力が必要な情報は、契約者名、生年月日、連絡先電話番号、利用者情報、メールアドレス、パスワードなどです。

特に機種変更を行う方は、auIDでのログインが必須となります。

1.auオンラインショップでiPhoneを選択

2.auからのiPhone15予約完了メールを確認する

2.auからのiPhone15予約完了メールを確認する

予約が終了すると、指定したメールアドレスに確認のための「予約完了メール」が送信されます。メールには、注文内容や注文番号などの重要情報が含まれています。

予約完了メールの内容・重要性
  • 注文内容と注文番号が記載
  • 一部の契約で、注文番号の確認が必須
  • 誤って消去しないよう注意

念のため、スクリーンショットを取るなどして情報を確実に残しておくことをおすすめします。

予約内容にミスや変更があった場合は、注文履歴画面からキャンセルが可能です。

2.auからのiPhone15予約完了メールを確認する

3.iPhone15の本申し込みの案内メールを確認する

3.iPhone15の本申し込みの案内メールを確認する

iPhone15を予約すると、商品が準備されると同時に、登録したメールアドレスに本申し込みの案内メールが送られてきます。

メールには本申し込みを進行するためのURLが記載されており、リンクを通じて、購入の手続きを進める必要があります。手順は次のとおりです。

本申し込み手続きの手順
  1. メール内のURLから購入手続きを進行
  2. 手続き完了後、内容確認のメールが届く

購入の手続きで必要となる情報には、本人確認書類、支払い方法としてのクレジットカードや銀行口座情報、そして他社からの乗り換えを考えている場合にはMNP予約番号が必要です。

ただし、一部の携帯電話会社ではMNP予約番号が不要となる場合もあります。

本申し込みの注意事項
  • 本申し込みの手続き期限は、案内メール受取から4日間
  • 期間超過で予約は自動キャンセル

本申し込みの手続き忘れがないように気をつけてください。

3.iPhone15の本申し込みの案内メールを確認する

4.iPhone15の発送予定日に関する通知メールが届く

4.iPhone15の発送予定日に関する通知メールが届く

商品の発送準備が終わると、予定日に関する通知メールが指定のメールアドレスに送られます。発送予定日を確認し、不在にならないよう注意することが大切です。

商品到着までの流れ
  1. 商品出荷後、再通知メールが届く
  2. メールを受け取ったら、商品到着を待つ

商品が手元に到着したら、iPhoneをチェックしてください。問題がなければ、添付の手順に従って商品の設定を進めてください。

4.iPhone15の発送予定日に関する通知メールが届く

iPhone15をauの店舗で予約する手順

iPhone15をauの店舗で予約する手順

1.auの店舗の来店予約手続きを行う

1.auの店舗の来店予約手続きを行う

auショップに来店する際の予約方法には、「WEBでの来店予約」と「電話での来店予約」が存在します。

WEB予約の場合、公式サイトからショップ検索を行い、最寄りの店舗を選択して予約手続きを進めます。

WEBでの来店予約の手順
  1. 公式サイトからショップ検索
  2. 最寄りの店舗選択、来店目的や日時を入力して確定

一方、電話予約では、公式サイトで該当店舗の連絡先を探し、直接予約の電話をかけます。混雑時には繋がりにくいこともあります。

オンライン事前予約→店舗受け取りのポイント
  • 公式サイトから手続き
  • メールでの予約確認や必要書類の通知が届く
  • 受け取り時に必要なものを持参することが重要

不安を感じる方やネットが不慣れな方は、直接店舗に電話しての予約も考慮しましょう。

1.auの店舗の来店予約手続きを行う

2.auの店舗に行き、iPhone15の予約を行う

2.auの店舗に行き、iPhone15の予約を行う

iPhone15の予約をする際に指定した日時に店舗を訪れて、手続きを進めます。

店舗でiPhone15を予約するメリット
  • auサービス、プラン、オプションについての疑問・不明点は直接質問できる
  • 質問することで、後の不安を解消

予約の手続きが終了すると、登録しているメールアドレスに確認のメールが送られてきます。

誤って消去しないよう注意し、大切に保存しておきましょう。

2.auの店舗に行き、iPhone15の予約を行う

3.auの店舗からiPhone15の通知がくる

3.auの店舗からiPhone15の通知がくる

auショップから、予約したiPhone15が入荷した際には、登録したメールアドレスや電話番号を通じて通知が届きます。

通知が届くときの注意点
  • 迷惑メールや迷惑電話の制限設定を事前にチェックしておく
  • 通知を受け取れるように必要に応じて解除する

直接、店舗での受け取りを希望する場合、入荷のお知らせから4日間保管してくれます。しかし、保管期間を逃すと自動的に予約がキャンセルになります。

そのため、受け取りの期限を逃さないよう留意することが必要です。

3.auの店舗からiPhone15の通知がくる

4.予約をしたauの店舗でiPhone15を受け取る

4.予約をしたauの店舗でiPhone15を受け取る

auショップでiPhone15を受け取るとき、予約時の控えや予約完了のメール、そして本人を確認するための書類が必要となります。

支払い情報更新や新規契約時に必要なもの
  • クレジットカード
  • キャッシュカード
  • 印鑑orサイン

これらのものを持参しないと、受け取り手続きが進行できないこともあります。事前に必要な物を確認し、店舗へ持参するのがおすすめです。

4.予約をしたauの店舗でiPhone15を受け取る

auのiPhone15はオンライン・店舗のどちらで予約すべきか

auのiPhone15はオンライン・店舗のどちらで予約すべきか

auのオンラインショップは24時間いつでも気軽にiPhone15を予約できる

auのオンラインショップは24時間いつでも気軽にiPhone15を予約できる

auオンラインショップでの予約は、時間や場所の制約を気にせずに、特定のキャンペーンを利用してお得に購入できます。

auオンラインショップでiPhone15を予約するメリット
  • 24時間365日、どこからでも予約が可能
  • 忙しい人や店舗に足を運べない人でも簡単に予約でき、長い待ち時間を避けられる
  • auオンラインショップ限定のキャンペーンが時折開催され、iPhone15をお得に購入する機会がある
  • スタッフの営業トークに誘導される心配がない
  • 送料はKDDI負担(※2,750円以上の場合、KDDIが送料負担)
auオンラインショップでiPhone15を予約するデメリット
  • 対面でのサポートが受けられず、初期設定も全て自身で行う必要がある
  • 実際の端末を手に取って確認することができない
  • ただし、オンラインショップには予約方法や初期設定の解説ページがあり、チャットサポートを利用して質問することもできる

多くのメリットがあるため、忙しい人やすぐに予約を希望する人にはおすすめです。

auのオンラインショップは24時間いつでも気軽にiPhone15を予約できる

auの店舗はスタッフのサポートありでiPhone15を予約できる

auの店舗はスタッフのサポートありでiPhone15を予約できる

auショップでのiPhone15予約のメリットとデメリットについて解説します。

auショップでiPhone15を予約するメリット
  • スタッフが対面でサポートを提供し、質問に直接答えてくれる
  • 初期設定のサポートが受けられる
  • 料金プランやオプションの見直しも可能
auショップでiPhone15を予約するデメリット
  • 来店予約が必要
  • 混雑により待ち時間が生じる可能性

料金プランは多岐にわたり、選択はやや複雑です。そのため、詳細は店舗スタッフと相談することで、自分にとって最適なプランの選択が可能です。

auの店舗でiPhone15を購入するのがおすすめの人
  • 料金プランを見直したい方
  • オンラインでの契約に不安を感じる方

店舗での受け取りや手続きを考える場合、事前の来店予約をオンラインか電話で行うことが推奨されています。

店舗ごとに営業時間が異なるため、訪問前に調査が必要です。

auの店舗はスタッフのサポートありでiPhone15を予約できる

auでiPhone15を予約・購入するときに使えるキャンペーン

auでiPhone15を予約・購入するときに使えるキャンペーン

5G機種変更おトク割

5G機種変更おトク割
スクロールできます
キャンペーン情報項目詳細
キャンペーン名5G機種変更おトク割
実施期間2020年12月1日から終了日まで
購入条件・対象5G機種の機種変更
・過去の機種を最低12ヶ月利用
・特定の料金プランと「故障紛失サポート」への加入
割引内容対象機種購入時、最大5,500円(税込)の割引
対象デバイスiPhone16シリーズ、iPhone15シリーズ、iPhoneSE(第3世代)、iPhone13、iPhone13 miniなど

auが開催している5G機種変更おトク割では、条件を満たすと端末代金から5,500円(税込)の割引が受けられます。

対象条件の詳細は、以下のとおりです。

5G機種変更おトク割の対象条件
  • 指定の対象機種を機種変更で購入
  • 直近の機種を12カ月以上利用
  • 特定の料金プランと故障紛失サポートに加入・継続

現在、iPhoneシリーズのうちiPhone13からiPhone16、そしてiPhoneSE(第3世代)までがキャンペーン対象です。

5G機種変更おトク割の対象料金プラン
  • 5G機種変更おトク割の対象料金プラン
  • auマネ活バリューリンクプラン、auマネ活バリューリンクプラン with Amazonプライムなど
  • auバリューリンクプラン、auバリューリンクプラン ALL STARパックなど

故障紛失サポートには「with AppleCare Services & iCloud+」や「with Cloud」などのオプションがあります。料金は機種により異なります。

故障紛失サポートとの組み合わせで利用を考えている人には、特におすすめの内容となっています。

5G機種変更おトク割

au Online Shop お得割

au Online Shop お得割
キャンペーン情報項目詳細
名称au Online Shop お得割
適用期間2020年4月1日から在庫終了まで
対象者条件au Online Shopでの新規契約者または他社からの移行者(UQ mobileやpovo2.0も含む)
割引内容・他社からの移行者:最大44,000円の割引
・新規加入者:最大11,000円の割引
・機種変更時に条件を満たしてAQUOS sense8 購入で5,500円割引
適用機種iPhone16シリーズ、iPhone15シリーズ、iPhone14シリーズ、
iPhoneSE 第三世代、iPhone13シリーズ、iPhone12認定中古品、iPhone11認定中古品など

auオンラインショップの「お得割」キャンペーンは、対象機種の購入で最大44,000円の割引を提供しています。

キャンペーンの対象となるのは、新規契約や他社からの乗り換え(MNP)です。

割引の値段や詳細
  • 新規契約:最大11,000円割引
  • 乗り換え:最大44,000円割引
  • 割引額は機種により異なる
  • 一部のiPhoneモデルでは、特定の容量の乗り換え時のみ割引適用

現在、他社からの乗り換えでiPhone15(128GB)の場合、最大44,000円割引で購入可能です。iPhone15の購入を検討している方は、auオンラインショップの利用がおすすめです。

au Online Shop お得割

下取りプログラム

下取りプログラム
スクロールできます
項目名内容
プログラム名下取りプログラム
適用期間2013年6月27日から未定まで
申し込み条件対象のスマホを3ヶ月以上利用し、正常に動作する状態での下取り、およびauでの新機種購入
ポイント還元内容最高で104,500円相当のポイント還元
ポイント還元方法・auオンライン:査定完了後にポイント返還
・au店舗:下取り確認後、即時ポイント返還
対象端末iPhone15 シリーズ、iPhone14 シリーズ、iPhone13 シリーズ、iPhone12 シリーズ、
iPhoneSE(第2世代)、iPhone11 シリーズ、iPhoneX系列、iPhone8系列など

下取りプログラムを通じて、auはiPhoneの旧機種を引き取り、最大104,500円相当のPontaポイントを還元するキャンペーンを実施しています。

下取りプログラムの特徴
  • 破損品でも査定価格がつく場合あり
  • 下取り不可条件:電源不可、充電ランプ点灯せず、製造番号未確認など

より高い下取り価格を得るためには、日常でのiPhoneの取り扱いを慎重にすることがおすすめされます。

なお下取りプログラムの手続きの方法は、au実店舗の場合は直接持ち込みを行い、オンラインショップの場合は郵送で旧機種を送ります。

もしオンラインショップで郵送での下取りを行う場合は、事前に回収キットの申し込みが必要です。回収キットが到着したら8日以内に旧機種を郵送してください。

下取りが成功すると、Pontaポイントの付与がSMSで知らされます。一方、下取り不可の場合は端末が返却されます。

下取り対象機種
  • iPhone6からiPhone15
  • 2023年8月1日以降のiPhone13シリーズの下取り金額は変動

2023年8月1日以降のiPhone13シリーズの下取り金額は、機種や容量、状態に応じて変動します。

未使用のiPhoneを持っている方には、下取りプログラムは非常にお得で、新しいiPhone15シリーズの購入時には特に活用する価値があるでしょう。

auのiPhone15の予約をキャンセルする手順

auのiPhone15の予約をキャンセルする手順

登録したメールアドレスや電話番号を変更する方法

登録したメールアドレスや電話番号を変更する方法

auオンラインショップの注文履歴から、予約したiPhone15の詳細を選び、メールアドレスや電話番号のみを変更することができます。手順は次のとおりです。

登録したメールアドレスや電話番号を変更する手順
  1. auオンラインショップの「注文履歴」にアクセス
  2. auIDまたは注文番号でログイン
  3. 予約したiPhone15の詳細を選択して変更

商品の色や、容量などの詳細仕様についての変更はできません。

これらの変更を希望する場合は、一度予約を取り消してから新しく予約をする必要があります。

登録したメールアドレスや電話番号を変更する方法

iPhone15の予約状況を確認する方法

iPhone15の予約状況を確認する方法

auオンラインショップでは、iPhone15の予約状況を簡単に確認できます。

iPhone15の予約状況の確認方法
  1. auオンラインショップにアクセス
  2. 「ご注文履歴」を選択
  3. auIDまたはご注文番号でログイン(ご注文番号は予約時のメールで確認)

ログイン後、注文履歴からiPhone15の予約状況や購入したカラーなどの詳細情報が確認できます。

予約状況から取得できる情報
  • iPhone15の予約状況
  • 購入したカラー等の詳細情報
  • 在庫確保状態や追加手続きの必要性

不安や疑問がある場合は、この方法を試してみることをおすすめします。

iPhone15の予約状況を確認する方法

auオンラインショップでのiPhone15の予約キャンセル手順

auオンラインショップでのiPhone15の予約キャンセル手順

auオンラインショップでiPhone15を予約した後、キャンセルを希望する場合の手順を紹介します。

auオンラインショップでのiPhone15の予約キャンセル手順
  1. auオンラインショップへアクセス
  2. 画面下部で「ご注文履歴」を選択
  3. 「機種変更」の場合、au IDでログイン。新規契約や乗り換えの場合は注文番号でログイン
  4. 注文履歴から予約したiPhone15を選択
  5. 指示に従いキャンセル手続きを実施
  6. 商品の配送状況ステータスが「出荷済み」になった場合、キャンセルはできない

キャンセルを希望する際は、早めの手続きが推奨されています。

また、店舗での予約キャンセルは、予約時に利用した店舗で行う必要があります。キャンセルの注意点は次のとおりです。

発送後のキャンセルを行うときの注意点
  • 返品手続きが必要
  • 受け取り後、約8日以内に返品を行うこと

キャンセルや返品に関する詳細や問い合わせは、オンラインショップの指示に従いましょう。

auの店舗で予約したiPhone15をキャンセルする手順

auの店舗で予約したiPhone15をキャンセルする手順

auで予約したiPhone15の内容を変更する手順

auで予約したiPhone15の内容を変更する手順

iPhone15の予約変更は、指定されたau店舗でのみ実施できます。

予約内容を変更するには、現在の予約をキャンセルして再予約をする必要があります。

新規契約や機種変更に関わらず、この手順を踏む必要がありますので、変更を検討する際は注意が必要です。

auの店舗で予約したiPhone15の情報を確認する方法

auの店舗で予約したiPhone15の情報を確認する方法

auショップでのiPhone15の予約情報は、オンラインショップでの確認は不可能です。

予約の詳細を知りたい場合は、以下のように予約を行った店舗に直接問い合わせる必要があります。

auの店舗で予約したiPhone15の情報を確認する方法
  • 予約を行った店舗に直接問い合わせ
  • 予約時に渡される予約票の確認
  • 直接店舗に電話

予約票にはiPhoneの仕様、例えば色や容量などの詳細情報が記載されています。異なる店舗での手続きと受け取りを指定しても、予約の確認はどちらの店舗でも大丈夫との情報も提供されています。

auの店舗で予約したiPhone15のキャンセル手順

auの店舗で予約したiPhone15のキャンセル手順

機種変更や新規契約に関わらず、予約や変更を行った特定のau店舗でのみキャンセル手続きが行えます。

店舗でのキャンセルの注意点
  • 正確なキャンセル手続きを受けるためには、予約・変更時に指定した店舗を訪れる必要あり
  • 指定外の店舗ではキャンセル手続きは受けられない

店舗での予約キャンセルについても、手続きは予約時に利用した同じ店舗でのみ行われます。

キャンセルを希望する場合、事前に該当の店舗を訪れることが推奨されています。

auでiPhone15は購入できる!オンラインショップなら24時間どこでも予約可能

iPhone15はauオンラインショップ・店舗で予約が可能です。

オンラインショップは24時間どこでも予約できるためおすすめです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社フォネットが運営する「モバイルナレッジ」は、格安SIM・機種変更・iPhoneなどモバイル全般のお得情報をまとめたサイトです。フォネットでは法人のお客様に対して、法人携帯電話の提供をしております。また個人のお客様向けに、「携帯電話ショップ」や「スマホの相談窓口」を運営しております。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
  1. auでのiPhone15予約開始日・発売日
    1. auのiPhone15は2023年9月22日(金)に発売
    2. iPhone15の発表イベントは2023年9月13日に開催された
    3. auのiPhone15の予約は2023年9月15日(金)21時から始まる
  2. iPhone15をauオンラインショップで予約する手順
    1. 1.auオンラインショップでiPhoneを選択
    2. 2.auからのiPhone15予約完了メールを確認する
    3. 3.iPhone15の本申し込みの案内メールを確認する
    4. 4.iPhone15の発送予定日に関する通知メールが届く
  3. iPhone15をauの店舗で予約する手順
    1. 1.auの店舗の来店予約手続きを行う
    2. 2.auの店舗に行き、iPhone15の予約を行う
    3. 3.auの店舗からiPhone15の通知がくる
    4. 4.予約をしたauの店舗でiPhone15を受け取る
  4. auのiPhone15はオンライン・店舗のどちらで予約すべきか
    1. auのオンラインショップは24時間いつでも気軽にiPhone15を予約できる
    2. auの店舗はスタッフのサポートありでiPhone15を予約できる
  5. auでiPhone15を予約・購入するときに使えるキャンペーン
    1. 5G機種変更おトク割
    2. au Online Shop お得割
    3. 下取りプログラム
  6. auのiPhone15の予約をキャンセルする手順
    1. 登録したメールアドレスや電話番号を変更する方法
    2. iPhone15の予約状況を確認する方法
    3. auオンラインショップでのiPhone15の予約キャンセル手順
  7. auの店舗で予約したiPhone15をキャンセルする手順
    1. auで予約したiPhone15の内容を変更する手順
    2. auの店舗で予約したiPhone15の情報を確認する方法
    3. auの店舗で予約したiPhone15のキャンセル手順
  8. auでiPhone15は購入できる!オンラインショップなら24時間どこでも予約可能